トップウォータールアーとは?初心者でも大丈夫!選び方やおすすめルアーを紹介します

バス釣りをするときには主にルアーを使って楽しむことが多いですが、数あるルアーのなかで「トップウォータールアー」という種類があります。その名の通り水面で使用するルアーで、魚がガブッと食いつく瞬間が間近で見られるのが特徴です。今回の記事では以下の情報を紹介します。

  • トップウォータールアーに適した釣り場所
  • トップウォータールアーでどんな魚が釣れるか
  • おすすめのトップウォータールアー

はじめてルアー釣りに挑戦したい方、トップウォータールアーについて知りたい方はぜひ最後まで読んでみてください。

目次

トップウォータールアーとは?どんな魚・場所で使う?

参照:O-DAN

​トップウォータールアーは、さまざまな形状、サイズ、カラーがあり、ペンシル型、ポッパー型、クローラー型などがあります。ペンシル型のトップウォータールアーは、水中で小魚のようにスイスイと泳いでアピールすることができます。一方でポッパー型のトップウォータールアーは、水面を叩く音を立てることができ、魚を引き付ける効果があります。

狙える魚は川や湖に生息するブラックバスやスモールマウスバスなどのバス系の魚が中心で、他には海や河口に住むシーバスやクロダイ、サバやカンパチのような青物と呼ばれる魚もターゲットにできます。ルアーのサイズによって狙う魚が変わるため、サイズの異なるものを数種類持ち合わせておくとよいでしょう。

対象のターゲットがいるところであれば川、河口、湖、海など場所を選びません。また、トップウォータールアーという名前の通り、水面で使用するのに適したルアーのため、波が高くないときを狙って使用するように気をつけましょう。

トップウォータールアーを使う時の注意点

トップウォータールアーを使用する際は以下の3点を踏まえて使ってみてください。

  1. キャストしてからルアーを動かし続ける
  2. アタリがなければ別の場所に移動する
  3. 手先に感じた反応でアワセる

1つめはキャストしてから小刻みにルアーを動かすことです。トップウォータールアーは餌ではなくあくまでルアー。動きがない限り単体としての効果はほぼないため、水面で常に動かし続けることで魚の注意を引き、はじめて食いつかせることができます。

2つめはアタリがなかったら別の場所に移動することです。ルアーを使用した釣りは勝負が早いため、反応がなくその場で粘り続けることにほとんど効果はありません。何度かキャストして反応がなければ、潔く場所を移動して再度チャレンジしましょう。

3つめは手先に感じた反応でアワセることです。魚が水面に飛び出た瞬間や餌を吸い込んだ音でアワセがちですが、一番大事なのは手先の感覚です。竿先から伝わる感触を第一にアワセるようにすると針にかかりやすいですよ。

トップウォーターの選び方

参照:O-DAN

トップウォーターに限らず、ルアーを使用する場合は狙うのに適した魚種やサイズにあわせて使い分けることが重要です。ルアーを選ぶ際は以下の3点に注意して選びましょう。

トップウォーターの選び方

  • 種類
  • 値段
  • カラー

トップウォータールアーのなかでもペンシルベイトやポッパーなど種類がいくつかあるため、状況に応じてルアーを使用することで釣果につながります。また、値段によりルアーの動き方が異なり、カラーによって魚へのアプローチも変わってきます。

ここからはルアーを選ぶポイント3点を1つずつ紹介していきます。

トップウォーターの種類で選ぶ

数あるルアーの中の一部であるトップウォータールアーは種類によって特徴が大きく異なります。魚によって好む形状が異なるため、目的に合ったルアー選びは重要です。トップウォータールアーの主な種類としては以下の通りです。

トップウォーターの主な種類

  • ペンシルベイト
  • ポッパー
  • スイッシャー
  • ノイジー
  • フロッグ
  • バズベイト
  • クローラーベイト
  • ウェイクベイト
  • フローティングワーム

ルアーの種類については後ほど詳しく紹介しますが、水面での動き方や音の立ち具合はルアーによってさまざまです。初心者の方はルアーの動かし方が難しく感じることもありますが、動画などで調べて確認してみるとわかりやすいため、釣りの前にはチェックしておくとよいでしょう。

また、はじめてトップウォータールアーを使う方は、まずポッパーやフロッグから使ってみるのをおすすめします。場所を選ばず使用できる万能なルアーで、動かしたときの水しぶきやルアーが左右に動く仕草で生き物に近い動きを適度に出すことができます。

トップウォーターの値段で選ぶ

トップウォータールアーを値段で選ぶ場合、主に5つの違いがあります。

  • ブランド
  • 素材
  • サイズ
  • 種類
  • 耐久性

高級とされるブランドのルアーは品質がよく耐久性があるため長持ちします。釣りに行く頻度が高い方は特に安いルアーだと何度も買い替えなければならない可能性があるため、ブランドのルアーを使用するのをおすすめします。

素材はプラスチックよりも木製のルアーの方が高い傾向にあります。サイズが大きいものほど値段も高くなることが多いため、初期費用を抑えたい方は狙う魚のサイズは小さめにしてルアーのサイズも小さめの物を購入するとよいでしょう。

また、値段はピンからキリまで幅広いですが、一般的に流通されているものであれば1000円台のものが多く、安いものであれば数百円のルアーもあるため、初心者の方でも比較的手を伸ばしやすいです。

トップウォーターのカラーで選ぶ

トップウォータールアーはカラーリングが豊富にあり、選ぶのを迷ってしまうくらいたくさんの種類が存在します。はじめてルアーを買う場合であれば気に入ったものを購入するのでも問題ありませんが、基本的なカラーバリエーションには以下の3種類があります。

  • ブラック系
  • ホワイト・シルバー系
  • ゴールド・チャート系

ブラック系は主にルアーのシルエットを際立たせたいときに使用し、特に水が濁っているところや草や木で物陰になっている場所など、魚からの視界が悪い場所で効果を発揮します。

ホワイト・シルバー系はブラック系とは反対で、魚からの視界がよい場所で効果を発揮します。主に風の少ない晴れた日との相性がよいため、ホワイト・シルバー系を基準に考える方も少なくありません。魚に見切られてしまうようであれば、無色透明のカラーもおすすめです。

ゴールド・チャート系のカラーは、常に茶色く濁っている水の場所や夕日がきれいに見える夕方辺りで効果を発揮します。シチュエーションによって使い分けられることが多いため、余裕があれば異なるカラーのルアーを数種類用意しておいてもよいでしょう。

ペンシルベイトのおすすめ3選

引用元:Megabass(メガバス)

ペンシルベイトは真っ直ぐな形状が特徴のルアーで、鉛筆に形が似ていることからこの名前が付けられました。ペンシルベイトの特徴として、水面でスイスイと泳ぐ小魚のような動きを出すことができます。

また、ドッグウォーク(竿を細かく操作し、ルアーを左右に振らせて弱った魚を演出する方法)と呼ばれるペンシルベイト特有の方法があります。動かし方には少しコツが必要ですが、すぐに慣れる程度のため動画などを確認して動かし方を習得しましょう。

ダイワ シーバス モアザン ソルトペンシル

引用元:DAIWA(ダイワ) 
メーカーDAIWA(ダイワ) 
定価1,780円
サイズ95mm
自重9.2g

ペンシルベイトといえばダイワのT.D.ソルトペンシルというくらい、大定番のルアーです。リアルな小魚のシルエットをしており、比較的簡単にドッグウォークができるため初心者の方にもおすすめです。

紹介したのは95mmですが、他にも70mmや110mmも展開されています。シーバスはもちろん、カマスやシイラ、青物などの魚にも効果的です。海でルアー釣りをする場合であれば1つ持っておいて損はないといえるペンシルベイトルアーです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

メガバス DOG-X Jr.COAYU

引用元:Megabass(メガバス)
メーカーMegabass(メガバス)
定価1,760 円 (税込)
サイズ71.0mm
自重1/5(約5.7g)

小型ペンシルベイトの中でもロングセラーとして長年に渡り多くの釣り人から愛されているルアーです。ドッグウォークは小型のペンシルベイトでは扱いにくいといわれていますが、このルアーは初心者でも簡単に動かすことができます。

メガバスならではのリアリティー溢れるデザインは、晴れた日や澄んだ水中で特にアピールでき、ターゲットの魚も思わず食いついてしまうでしょう。着水音が比較的静かなのもありがたいです。主に川のルアー釣りに使用されます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ラッキークラフト サミー 65

引用元:Lucky Craft(ラッキークラフト)
メーカーLucky Craft(ラッキークラフト)
定価1,705 円 (税込)
サイズ65mm
自重5.8g

国内だけでなく、海外でも実績が高く人気のペンシルベイトです。形状やカラーリングがさまざまあり、サイズも55〜128mmまで展開されているため、釣りの環境や狙いたい魚種に応じて使用しやすいです。

胴から尻尾にかけて先細りになっており、空気抵抗に配慮した設計になっています。そのため、ルアーサイズ問わず遠投しやすいのが特徴です。ペンシルベイトを使い続けてマスターしたい方には打ってつけのルアーといえるでしょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ポッパーのおすすめ3選

参照:DUEL(デュエル)

ペンシルルアーは遠投して水面付近にいる魚に有効だとすると、ポッパーは短めのキャスト位置から水面で音を立て、深いところの魚にアピールすることができるルアーです。

基本的にどこでも使える万能なルアーなので、バス釣り初心者が最初に使うトップウォータールアーとしておすすめできるルアーといえます。

形状の最大の特徴として、小魚の形状をしている口部分にカップが付いていることです。このカップがあることで水が入り、「ポコン、ポコン」と音を立てて魚にアピールします。そのため、普段から虫をはじめとする小型の生き物を捕食している魚に特に効果的です。

メガバス ポップX

引用元:Megabass(メガバス)
メーカーMegabass(メガバス)
定価1,925円(税込)
サイズ64mm
自重7.0g

国産のポッパーのなかでも代表格といっても過言ではないメガバス ポップXは、釣り人から長く愛されロングセラーのポッパールアーで、発売当初ではあまりの人気で、入手困難が続いたほどです。

カップの形状が少し特殊で、独特な水押しで水面の波紋が出てくる点、エラが付いていることで水を受け流しつつ水泡と控えめな音を発する点の2点がこのルアー最大の特徴です。メガバスならではのリアリティーさは唯一無二のポッパーといえます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ハンクル K-0 ポッパー

引用元:HMKL(ハンクル)
メーカーHMKL(ハンクル)
定価1,650円(税込)
サイズ58mm
自重6.0g

国内のルアービルダーとして有名な泉和摩氏が1986年にアメリカのルアーブランド「プラドコ社」のプロスタッフであるゼル・ローランド氏と出会ったのをきっかけに開発したポッパーです。

深めのカップとシャープな形状が特徴で、しっかりと水を押し水泡を起こす作りになっています。浮く際の姿勢が比較的平行のため、さまざまなアクションを連続で繰り出しやすいのがポイントです。ポッパーをマスターしたい方に特におすすめのルアーといえます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

デュエル ハードコア® LG ポッパー(F)

引用元:DUEL(デュエル)
メーカーDUEL(デュエル)
定価オープン価格
サイズ50mm
自重4.5g

サイズわずか50mmとは思えないほどの集魚力があるポッパールアーです。集魚力の秘密はカップにあり、カップの内部にもう1つカップが付けられているため、絶妙なポップ音とスプラッシュを発して魚の捕食を誘い出すことができます。

カラーバリエーションが10種類と豊富で、なかには紫外線に当たると発光したり夜釣りの際に発光したりする機能を持ったものも販売されているため、川のみならず海でのルアー釣りでも実力を発揮します。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

スイッシャーのおすすめ3選

参照:TIEMKO(ティムコ)

スイッシャーとは、水を受けたときに回転するプロペラが先端に取り付けられたルアーで、「プロップベイト」とも呼ばれます。主にバス釣りで使用されるルアーで、フローティングタイプとシンキングタイプが存在します。

フローティングタイプは表層で主に使用され、シンキングタイプは中層から深層で使用されるため、トップウォーターのスイッシャーといえば一般的にはフローティングタイプのことを指します。風を切るような音(スイッシュ音)やプロペラが出す金属の擦れる音などでバスを誘い出すのが特徴です。

ティムコ プロップペッパー

引用元:TIEMKO(ティムコ)
メーカーTIEMKO(ティムコ)
定価2,178円(税込)
サイズ100mm
自重16.0g

ティムコのプロップペッパーは、ただ巻きで独自のプロペラのタップ音を発生させバスにアピールできるフローティングタイプのスイッシャールアーです。プロペラ部分に秘密があり、厚み0.8mmでスクエア型の重みのあるプロペラは回転して水面を叩く際に水の抵抗を受けます。

その抵抗によってランダムな水流と波動を出し、アピールしつつも魚に記憶されにくい設計になっています。また、ボディ全体の浮力を抑えているため、魚の口中へルアーを吸い込ませやすくし、針をよりかけやすくなっているのも特徴です。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ジャッカル チョップカット

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価3,080円(税込)
サイズ82mm
自重24.0g

チョップカットはスイッシャールアーをジャッカル独自の技術とアイデアで現代流に作り上げたオリジナルのトップウォータールアーです。特徴はボディと比較してかなり大きめに設計されたプロペラ部分にあります。

前方の刃が水を叩くときに発生する泡を、後方の刃が瞬時に切り裂くことで「ポロポロ」と甲高い音を発して魚へ強烈にアピールします。また、リールを巻くスピードで音によるアピール力も変わるため、魚によって異なるアクションを繰り出すことができます。

カラーバリエーションが8色展開されており、現代的なルアーだけあって見た目もおしゃれなため、持っていればお気に入りになること間違いなしです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ハンクル K-1 MAC

引用元:HMKL(ハンクル) 
メーカーHMKL(ハンクル) 
定価1,760円(税込)
サイズ65mm
自重4.1g

プロペラの回転や水流に反応する魚に合わせて開発されたハンクル のK-1 MACは、サイズや重さは小さめですが、小さいサイズならではの抵抗感が少ない動きで、神経質な個体の魚にも違和感なく食いつかせられます。

このルアーはシンキングのため、水面の魚を狙って効果が薄い場合に使用すると特に実力を発揮できます。キャストしてからルアーが少し沈むのを待ち、一定のスピードでゆっくりとリールを巻いて魚にアピールしてみましょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ノイジーのおすすめ3選

参照:JACKALL(ジャッカル)

ノイジールアーはボリューム感のあるボディにカップや羽根、ブレードやプロペラなどさまざまなパーツが付いたトップウォータールアーの一種です。あらゆる部分から音や水しぶきを出して威嚇し、魚に対して猛烈にアピールをすることからこの名前が付けられました。

小魚というよりは水面に落ちた虫などにモチーフが近くなるため、普段から虫を捕食している魚をターゲットとして釣りを楽しめます。見た目や機能の特徴から主に淡水の釣りで使用されることが多く、比較的暑い時期の夕マズメから夜にかけて特に効果を発揮します。

アーボガスト ジッターバグ (G600)

引用元:アメリカンバスショップ
メーカーArbogast(アーボガスト) 
定価1,340円(税込)
サイズ63.5mm
自重9.7g

数十年にわたり国内外の釣り人から変わらず親しまれているアーボガストのジッターバグ。G600シリーズは最もポピュラーで、ゆっくりとリールを巻いてのアクションはもちろん、ドッグウォークさせる竿遣いでクビを振るアクションも水を押す音が聞こえてくるほど魚を誘うのに効果的です。

カラーリングが10種類以上あり、シンプルなアメリカンデザインが特徴です。現代ではこの形状をしたルアーのことをジッターバグというジャンルの総称として呼ばれています。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ジャッカル ポンパドール

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価3,234円(税込)
サイズ79mm
自重29.0g

ジャッカルのポンパドールは両サイドにある羽根と尻尾部分のプロペラによるアピールが特徴のルアーです。ゆっくりとリールを巻いてもアクションをしてくれるため、魚の威嚇を誘いやすいです。

低速でも泳ぎ出しがよく、移動距離を抑えたピンポイントでのアクションにも優れるため、少ない動きで大きなインパクトを与えられます。

カラーバリエーションが15種類と数多く取り揃えており、暗めの配色は視認性を高め、明るめの配色は発色効果をももたらしてくれます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

スミス キャタピー

引用元:SMITH(スミス)
メーカーSMITH(スミス)
定価1,705円(税込)
サイズ68mm
自重14.5g

スミスのキャタピーはその名の通り芋虫(英名:caterpillar)の形状をしたノイジールアーで、ゆっくりとリールを巻くことでカップが「コポッ、コポッ」と規則正しい音を発します。

音とあわせてボディも左右にくねらせて水を押してしっかりとアピールすることで、芋虫特有の動きを絶妙に醸し出しています。芋虫の目にあたる部分には小さな穴が開いており、市販の発行体(ケミホタル)を付けることで視認性が格段に上がります。

このルアーは特にナマズに効果的なため、ナマズをターゲットに釣りをしたい方は特におすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

フロッグのおすすめ3選

参照:JACKALL(ジャッカル)

トップウォータールアーの一種のフロッグは、その名の通りカエルを模しているルアーです。遠投しやすく、引っかかりにくい(根がかりしにくい)ため、比較的初心者でも扱いやすい部類といえます。

また、素材が他のルアーと異なり柔らかいため、キャストしたときの着水音がナチュラルで、カエルが本当に着水したように聞こえます。

ここではバス釣り用のフロッグを紹介しますが、ライギョ用のフロッグも販売されているため、用意する際はしっかりと確認をしておきましょう。

ジャッカル ガヴァチョフロッグ

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価1,320円(税込)
サイズ69mm
自重16.0g

ジャッカルのガヴァチョフロッグはポッパータイプのフロッグルアーで、スカートと呼ばれるひらひらした尻尾のようなパーツを3つ持っているのが特徴です。カエルのほかにヒレの付いた魚や虫にも見えるため、視覚的にもバスにアピールすることができます。

カップの上部が出っ張っており、そこから細かい水しぶきを起こしますが、水草などの障害物に引っかかりにくい特徴もあわせ持ちます。サイズが一回り小さい46mm/6.2gのフロッグも取り扱いがあるため、ターゲットに合わせて用意しておくとよいでしょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

一誠 バグフロッグ

引用元:ISSEI(一誠)
メーカーISSEI(一誠)
定価1,925円(税込)
サイズ70mm
自重14.0g

一誠のバグフロッグは、尻尾部分にラビットファーを取り付けて集魚力を高めたノーズタイプのフロッグルアーです。水草などの障害も通過しやすい設計になっており、ドッグウォークや水押しなどのアクションも簡単にできるため、バス釣り初心者でも扱いやすく作られています。

水しぶきも起こしやすくアピール力も申し分ありません。また、カラーバリエーションが豊富で、なんと25種類もあります。これだけのラインナップがあれば好みの配色もきっと見つかるはずです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

メガバス ビッグガボット  トノサマフロッグ

引用元:Megabass(メガバス)
メーカーMegabass(メガバス)
定価1,540円(税込)
サイズ77mm
自重21.0g

メガバスのビッグガボット・トノサマフロッグはポッパータイプの形状のフロッグルアーですが、先端が細くノーズタイプにも近い形状をしています。上あごの部分が飛び出た形状で、水しぶきと音を発し集魚効果を高めています。

メガバスのトノサマフロッグのサイズアップ版として販売されていますが、一回り大きくなったことで水を押し出す力が増え、ビッグサイズのバスにもアピールが効くようになりました。初心者でも比較的扱いやすいため、大物に挑戦したい方にはおすすめのフロッグルアーです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

バズベイトのおすすめ3選

参照:JACKALL(ジャッカル)

バズベイトはスイッシャーから派生したとされるトップウォータールアーです。プロペラで水しぶきでアピールしながら移動し、上向きの釣り針は引っかかりにくい形状をしています。使用方法は基本的にゆっくりとリールを巻くだけのため、初心者でも簡単に使用することができます。

また、バスへのアピールだけではなく障害回避能力にも優れているため、サーチベイト(バスの反応を確認、探索するためにルアーを投入すること)として使用するのもおすすめです。

ジャッカル デラバズ SPEC-R

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価1,012円(税込)
自重7.0g

ジャッカルのデラバズ SPEC-Rは小さいサイズのバズベイトで、バズベイト特有の扱いのクセを抑えたモデルのため初心者にも扱いやすいのが特徴です。ルアーを早く巻くことでバスへのアクションを起こしやすく設計されています。

このルアーのプロペラ部分にはわずかに返しのような羽根が付いており、羽根部分に水が当たることでコンパクトサイズながらも力強い水しぶきの演出を可能にしています。また、このプロペラの羽根部分により安定して直進できるのもデラバズの魅力のひとつといえます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

オーエスピー バズ ゼロ ツービート

引用元:O.S.P(オーエスピー)
メーカーO.S.P(オーエスピー)
定価1,650円(税込)
自重10.5g

バズベイトといったら何よりも音が重要なポイントですが、このオーエスピーのバズ ゼロ ツービートは「音質」と「音量」の2つを兼ね備えたバズベイトルアーです。

一世代前のルアーは音質にこだわって作られていましたが、このモデルはプロペラに当てるパーツの一部を真鍮で作ることで、音量を大きくアピールすることに成功しました。

大半のパーツが金属のため無骨な印象もありますが、カラーリングは23種類と豊富に取り揃えているため、スタイリッシュな見た目のものも非常に多いです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ゲーリーヤマモト ジャンボバズ

引用元:Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
メーカーGary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
定価1,430円(税込)
自重7.0g

ゲーリーヤマモトのジャンボバズはオリジナルサイズのバズベイトよりもスピードを殺して、魚を誘う要素をより多くしたいとゲーリーヤマモトのオーナー自身が数々のトライ&エラーを繰り返して製作したバズベイトルアーです。

デザインは販売当時から変わらず、太めの軸のワイヤーに大きなプロペラが付くシンプルなデザインが特徴です。初心者から上級者まで長年にわたり親しまれている定番のバズベイトで、シンプルで王道なルアーを使用したい方にはおすすめの1つといえます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

クローラーベイトのおすすめ3選

参照:DAIWA(ダイワ)

クローラーベイトは表層をゆっくりと泳ぎながら、左右の羽根で水を掴み前進するため、魚をアピールする効果が強い特徴があります。また、他のトップウォータールアーよりも移動距離が短く強いアピールを行うことも可能なため、バスが潜んでいそうな場所をゆったりと探ることが可能です。

そして、アピール力の強さから深い場所に潜んでいるバスを水面に呼び寄せられる力を持っています。表層はもちろん、深場にいる魚にもアクションを起こせるため、非常に使い勝手のよいルアーといえるでしょう。

デプス NZクローラーJr

引用元:deps(デプス)
メーカーdeps(デプス)
定価5,390円(税込)
サイズ96mm
自重28.0g

デプスのNZクローラーJrは通常モデルより一回り小さく作られたクローラーベイトルアーです。大型ステンレス製の羽根部分から生まれる力強いアクションは、フラットで幅広いボディを簡単に回転させパワフルな水押しの波動と水面での音を作り出します。

クローラーベイトのなかで抜きん出たアピール力はバスを激しく威嚇し、食いつきを誘います。よく釣れると釣り人からの評判もよいため、はじめてクローラーベイトに挑戦したい方にもおすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ジャッカル RVクローラー

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価4,070円(税込)
サイズ102mm
自重31.0g

ジャッカルのRVクローラーは形状はノイジールアーで紹介したポンパドールに似ていますが、RVクローラーの特徴はうるさすぎない音とステンレス製の羽根部分で水押ししてアピールをする点です。

ゆっくりとリールを巻き取ることで効果を発揮する形状をしており、短い移動距離でも細かなピッチのクロールアクションやリアリティー感溢れるピクピクとしたアクションを演出し、バスを水面へと誘い出します。

カラーリングは8色展開されており、なかでも視認性の高い明るめの色をしたルアーは使い勝手がよいです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ダイワ バンクフラッター

引用元:DAIWA(ダイワ)
メーカーDAIWA(ダイワ)
定価3,000円
サイズ115mm
自重44.5g

大手釣具メーカーのダイワが手がけるクローラーベイトのバンクフラッターは、ゆっくりとリールを巻き取れば控えめなアクション、少し速度を上げて巻き取ればポコポコと音を立てつつ金属音を出しながら魚を誘います。

浮力が高いため巻き感が軽く、ウォータースルーギル機構のおかげでルアーの姿勢が安定し、足元までしっかりと引くことができるのもポイントです。また、クローラーベイトのなかでは低価格なため、初心者の方でも取り入れやすいルアーといえるでしょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ウェイクベイトのおすすめ3選

参照:RAID JAPAN(レイドジャパン)

ウェイクベイトはゆっくりとした一定のスピードでリールを巻くことで、弱った小魚を演出し、水面に引き波を立てながらアピールできるハードプラグです。ポッパーやペンシルベイトなど、他のトップウォータールアーで釣れない個体に対してアプローチしやすいのが特徴です。

ゆっくりとリールを巻き上げることが基本的な動きとされますが、最近では速巻きでもしっかりと泳いでくれるウェイクベイトも販売されています。竿をあまり動かさなくても釣果につながるため、初心者にも優しいルアーといえるでしょう。

デプス バズジェット

引用元:deps(デプス)
メーカーdeps(デプス)
定価2,090円(税込)
サイズ96mm
自重30.0g

2003年に発売されたウェイクベイトで、ビッグバスが釣れるルアーとして今でもなお多くの釣り人から支持されているルアーです。波立つ水面でもバスを惹きつける音と、ゆっくりとリールを巻くだけで発生するイレギュラーなアクションがもたらす効果は絶大。

近年では海外からもバズジェットが注目されており、国内外の広大な川や湖で効率良くビッグバスへアピールすることが評価されています。大型のバスを釣りたい方は持っておいて損はないトップウォータールアーといえるでしょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

シマノ トリプルインパクト

引用元:SHIMANO(シマノ)
メーカーSHIMANO(シマノ)
定価2,497円 (税込)
サイズ107mm
自重19.0g

シマノのトリプルインパクトはウェイクベイトのなかでも名作といわれており、多くの釣り人に愛用されています。ルアーによる引き波、プロペラの回転による水しぶきと金属音をあわせ持ち、高いアピール力で水面付近の魚はもちろん深層の魚も惹きつけることが可能です。

水が濁っていてもルアーや水深からの距離があっても魚に気付かせやすく、水の色に関わらず広範囲をサーチすることに長けています。はじめてウェイクベイトを使用する方にもおすすめのルアーです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

レイドジャパン スクラッチ

引用元:RAID JAPAN(レイドジャパン)
メーカーRAID JAPAN(レイドジャパン)
定価2,310円(税込)
サイズ79.8mm
自重21.0g

レイドジャパンのスクラッチは主に2パターンの使用法があります。1つは広範囲をサーチしたい場合で、ゆっくりとリールを巻くだけでウェイクベイトのように水面に力強い波紋を残しつつ広範囲から魚を引っ張り出します。

もう1つはピンポイントで使用する場合で、竿を動かすことによって簡単に180度以上のテーブルターンができ、潜むモンスターを引きずり出すことが可能です。

また、ボディの内壁に比較的厚みがあり、重心をボディ全体に分散できるため、ソフトな着水音を実現しています。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

フローティングワームのおすすめ3選

引用元:Berkley(バークレイ)

フローティングワームは、元々バス釣りの本場アメリカで多くの釣り人が使用しており、実績と人気の高さから日本でも使用されるようになったルアーです。フローティングワームとはその名の通り、浮力の高いワームのことを指します。

素材自体が柔らかく浮力があるため、表層でピクピクと動かすと瀕死の虫や小魚などを演出でき、まるで本物の生き物のようにアクションを起こすことができます。またフローティングワームは淡水のみならず海水でも楽しめるため、目的に応じて使い分けることも可能です。

ジャッカル ミナモ 5インチ

引用元:JACKALL(ジャッカル)
メーカーJACKALL(ジャッカル)
定価880円(税込)
サイズ5インチ
8本入り

ミナモはその名の通り、水面に微波動を発生させて使用するフローティングワームです。針にワッキー掛け(チョン掛け)してアクションを加えることでボディをくねらせた後に張りのある素材が元にも戻ろうとして反発力が発生し、この反発力によってリアリティー感を演出します。

大きくルアーを移動させる必要はなく、移動距離を抑えてじっくりと誘うことが可能です。動作は大振りにせず、釣り糸を軽く揺らす程度の細かな動きで十分アピールすることができます。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

オーエスピー マイラーミノー3.5

引用元:O.S.P(オーエスピー)
メーカーO.S.P(オーエスピー)
定価1,045円(税込)
サイズ3.5インチ
5本入り

魚型のフローティングワームといえばマイラーミノーというくらい有名なルアーですが、最大の特徴は本物と見間違えるほどの精巧さです。ナチュラルなシルエットにリアルな目、鱗の輝きを思わせる表面と非の打ちどころが見当たらないほど。

先ほど紹介したミナモ同様、ワッキー掛けにして使用することで瀕死の小魚を演出します。また、マイラーミノーはフラッシング(光がルアーの表面を反射すること)を際立たせるアクションとタフなバスにも口を使わせる繊細なテールアクションとの両立をしています。

フローティングワームを使用して釣りをするのであれば、避けては通れないルアーといえるでしょう。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

バークレイ ホローベリーフィンテール 3インチ

引用元:Berkley(バークレイ)
メーカーBerkley(バークレイ)
定価880円(税込)
サイズ3インチ
7本入り

アメリカのメーカー「バークレイ」のホローベリーフィンテールは特にディティールにこだわって作られています。リアルな小魚を思わせるシルエットは素材の柔らかさを活かしてなめらかなシェイプが出るように設計されています。

尻尾部分には特徴的な小さなボールがついており、小魚の絶妙な尾の動きを再現。内壁は背中側に厚みを持たせ、途中で沈んでしまわないように中空はやや広めに作られています。繊細な動きが出せるため、活性が弱い個体にも効果があります。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

まとめ

参照元:O-DAN

今回は初心者の方向けにトップウォータールアーを網羅的に紹介しました。はじめてトップウォータールアーを使用する場合、どのルアーを選んだらよいか悩んでしまう方もいるかもしれませんが、たくさんの種類を紹介したなかで、共通していることが3つありました。

  • まずはポッパーやフロッグなどの簡単なものからはじめてみる
  • アピールポイントはルアーによって異なる
  • 初心者でもトップウォータールアーで楽しめる

説明だけ聞くと難しく感じてしまうかもしれませんが、初心者でも問題なく釣りをはじめることができます。また、比較的安いルアーも販売されているため、はじめるハードルが思ったよりも低いです。この記事を読んでお気に入りのトップウォータールアーを見つけたらぜひ釣りへ出かけてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「釣りバルーン」は、釣りに関するあらゆる情報に紹介するメディアです。日頃から釣りを愛するライターたちが、釣りの手法やアイテム、釣りスポット、魚の情報を提供していきます。

コメント

コメントする

目次