【オモリグロッド15選】船でイカを狙う初心者におすすめ!選び方も紹介

船でイカを狙う初心者の方で「どのロッドを購入したらいいか」悩まれている方はいませんか?おすすめは、初心者の方にも簡単に扱えて近年人気が上昇しているオモリグロッドです。

この記事では、初心者の方におすすめのオモリグロッドを15本厳選して紹介しています。1オモリグロッドの特徴や選び方を、初心者の方にもわかりやすく詳細に解説しています。この記事でおすすめするオモリグロッドを使用すれば初心者の方でも釣れる確率が格段に高まるはずです。

目次

オモリグロッドとは?他のロッドとの違いって?

引用元:BLACKLION

オモリグロッドとは「オモリグ」専用ロッドです。オモリグは船でイカを狙うときに用いられる釣り方です。オモリグとは、10号〜50号のオモリ(シンカー)を仕掛けの中間に取り付け、仕掛けの先端にエギを取り付けた後、キャストし着底後に数回しゃくってイカを誘う釣り方です。

他のロッドとの違いは次の4つです。

  • 竿先が太い
  • 竿先が硬い
  • オモリ負荷重量が重い
  • グリップが長い

オモリグロッドは竿先が太く硬く、オモリ負荷重量も充分にあります。重い仕掛けでもしっかりと投げられ、深い海底でのしゃくり(ロッドアクション)を快適にするためです。

オモリグロッドのグリップは、脇に挟んでしゃくりやすいように長めに作られています。グリップを脇に挟むことで、仕掛けをしゃくるときの負荷を軽減できます。

オモリグロッドには、ベイト仕様とスピニング仕様の2種類あります。初心者の方には扱いやすいスピニング仕様がおすすめです。スピニング仕様のロッドを使用する際はスピニングリールを使用する必要があるのでご注意ください。

オモリグロッドの選び方まとめ|3つの要素をチェック!

引用元:写真AC

店頭にはたくさんのオモリグロッドが売られています。数が多いと、どのオモリグロッドを購入していいか迷いますよね。オモリグロッドであれば、どのロッドでもいいわけではありません。オモリグロッドを購入する際の選び方を3つ紹介します。

オモリグロッドの選ぶ主なポイント

  • 長さで選ぶ
  • オモリ負荷重量で選ぶ
  • 値段・料金で選ぶ

長さ、重さ、値段・料金の3つの要素からオモリグロッドを選ぶと、オモリグロッドを購入する際に迷わずに選べると思います。釣果を求めるのであれば「デザインがかっこいい」「オモリグロッドなら何でも同じ」といった理由ではなく、長さ、重さ、値段・料金の3つの視点から選んでみてください。

長さで選ぶ

オモリグロッドの長さは重要です。6ft(180m)〜7.5ft(2.25m)程度の比較的長めのオモリグロッドを使用しましょう。理由は2つあります。

  • 遠投しやすく飛距離を稼げるため
  • 長い仕掛けを投げやすいため

船の真下や船の近くにイカがいない場合、遠投し広範囲を探ります。長いロッドのほうが、遠投しやすく飛距離を稼ぎやすいです。オモリグの仕掛けは長いです。2.5m〜3.5mほどあります。短いロッドで長い仕掛けを投げようとすると、投げにくく飛距離も出にくいです。

反対に、長すぎるロッドは逆効果です。狭い船の上なので船体にロッドが当たって損傷してしまう恐れがありますし、キャストもしにくいです。

オモリグロッドの長さは6ft〜7.5ft程度を目安にし、比較的長めのオモリグロッドを使用するようにしましょう。快適に釣りや釣果に繋がると思います。

オモリ負荷重量で選ぶ

基本的に30号程度のオモリまで対応できるオモリグロッドであれば充分ですが、海の状況によって使用するオモリの重さを考慮する必要があります。潮の流れが早かったり、波が荒れていたり、風が強かったりする場合は重めのオモリが重宝されます。

気候が悪い場合は40号〜50号のオモリが適しているので、40号〜50号程度まで扱えるオモリグロッドを使用しましょう。重いオモリを使用するときのロッドの硬さはMHがおすすめです。ロッドの強さが増し飛距離も出しやすくなるからです。

狙うイカが小さい場合は軽めのオモリを使うのが適しています。小さいイカのアタリはわかりにくく、重たいオモリを使用していると高感度なオモリグロッドでも感知が難しいです。

30号程度のオモリまで扱えるオモリグロッドを選べば問題ありませんが、海の状況によっては、40号や50号程度まで扱えるオモリグロッドを選びましょう。

値段・料金で選ぶ

オモリグロッドを値段・料金で選ぶことも大切です。1万円未満〜5万円以上するオモリグロッドまで値段はさまざまです。「予算」や「ご自身のレベル」に合わせてロッドを選んであげるといいと思います。

1万円前後のオモリグロッドでも基本スペックが備わっており、イカを釣り上げるのに申し分ありません。高価格なロッドに比べれば機能面で少し落ちるのは事実ですが、イカを釣るのに必要な感度、強度、操作性はあります。初心者の方や性能にこだわりのない方におすすめです。

3万円〜5万円以上のオモリグロッドは、高品質な部品や素材が使用されています。高感度や高い操作性を有しておりロッドも軽量化されているので、より正確にイカのアタリを感じることが可能です。感度以外の性能も高く、中・上級者や高性能なロッドを求める方におすすめです。

初心者はどんなオモリグロッドがおすすめ?

引用元:写真AC

初心者の方におすすめのオモリグロッドを紹介します。オモリグロッドは長さ、オモリ負荷重量、値段・料金の3つの視点で選ぶと迷わなくなるとお伝えしました。初心者におすすめのオモリグロッドの特徴をまとめると以下のとおりです。

  • 長さ・・・6ft〜7.5ft程度
  • オモリ負荷重量・・・30号(約120g)程度
  • 値段・・・10,000円前後

感度や遠投性、パワーなどオモリグでイカを釣り上げるために必要な基本スペックは備わっているので、上記の条件を満たすオモリグロッドを選んであげれば間違いないと思います。

予算に余裕のある方は、許容範囲内で10,000円以上のオモリグロッドを購入しても大丈夫です。具体的にどのオモリグロッドがいいかは、次の見出しで紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。

オモリグロッドのおすすめ15選

引用元:Shutterstock

初心者の方におすすめのオモリグロッドを15本厳選して紹介します。オモリグロッドを使用しなくてもイカが釣れることはあると思いますが、オモリグロッドを使用したほうがイカが釣れやすくなるのは事実です。

以下に当てはまる方は、ぜひ、最後まで読んで参考にしてみてください。

  • イカ釣り初心者の方(船でオモリグ仕掛けを用いる場合)
  • どのオモリグロッドを購入するか迷っている方

各オモリグロッドの特徴を初心者の方にもわかりやすく丁寧に解説しています。上記に当てはまる方にとくに参考になる内容です。購入する際の参考にしてみてください。

ブルーポーターNK 7.0MH (S)

引用元:(株)宇崎日新(NISSIN)
メーカー/ブランド(株)宇崎日新(NISSIN)
仕舞寸法/全長1.1m/2.13m(7ft)
オモリ負荷15号(約56g)〜50号(約187g)
自重102g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価35,750円(税込)

「ブルーポーターNK 7.0MH (S)」は適合オモリ負荷が15号(約56g)〜50号(約187g)と幅広く、様々なシチュエーションにも柔軟に対応できます。

例えば、二枚潮(上層の潮流と下層の潮流の流れる方向が違う、あるいは方向が同じでも速度が違う状態)など40号以上の重いオモリを使用したい場面で重宝します。

ロッドの長さは2.13m(7ft)あるので、オモリグ特有の長い仕掛けを投げやすく、飛距離も出しやすいです。ハイスペックで非の打ちどころがないオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

エメラルダス MX イカメタル OR70MLS-S

引用元:DAIWA(ダイワ)
メーカー/ブランドDAIWA(ダイワ)
仕舞寸法/全長1.11m/2.13m
オモリ負荷10号(40g)〜40号(150g)
自重85g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価29,100円

「エメラルダス」はイカメタル用のロッドですが「OR70MLS-S」はオモリグに対応しています。バット(ロッドの根本部分)に強度があるので、40号のオモリをつけてもキャストやしゃくりは快適に可能です。

ティップ(竿先)は高強度かつ高感度です。蛍光オレンジで塗装しているためアタリを視認できます。自重が85gと非常に軽く、長時間釣りをする場合でも疲れにくいです。強度も感度もある高性能なオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

アーティライドオモリグ 682MH

引用元:PRO MARINE(プロマリン)
メーカー/ブランドPRO MARINE(プロマリン)
仕舞寸法/全長1.42m/2.04m
オモリ負荷〜30号(約112g)
自重117g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価※公式サイトに記載なし

「アーティライドオモリグ 682MH」はオモリグ専用に設計されたロッドなので、オモリグでイカを釣り上げるのに求められる強度や感度などの基本的性能は備わっています。30号までの重さにも耐え、余裕でしゃくれるほどの強度があります。

ロッドの長さも2m超えているので、オモリグ特有の長い仕掛けでもしっかりと投げることができます。「アーティライドオモリグ 682MH」は1万円未満で購入できるため、オモリグ釣りに挑戦したい初心者の方で費用を抑えたい方におすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

SSD メタリカ S60MH/FSL

引用元:tail walk(テイルウォーク)
メーカー/ブランドtail walk(テイルウォーク)
仕舞寸法/全長1.09m/約180m(6ft)
オモリ負荷15号(40g)〜35号(140g)
自重105g
素材※公式サイトに記載なし
継数1&Half
定価20,000円

「SSD メタリカ S60MH/FSL」の特徴はロッドの短さです。キャストスペースが取りにくい船でもストレスなく正確なキャストが可能になります。約180m(6ft)あるのでオモリグロッドとしては充分な長さですが、遠投には不向きです。

オモリ負荷は35号なので、深い海底でのしゃくりやイカを釣り上げることも難なく可能です。基本的なオモリグロッドの性能を備えていて、短めのオモリグロッドがほしい方にはおすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

バトルウィップ OR72/C

引用元:YAMAGABlanks(ヤマガブランクス)
メーカー/ブランドYAMAGABlanks(ヤマガブランクス)
仕舞寸法/全長1.125m/2.19m
オモリ負荷25号(約93g)〜40号(約150g)
自重99g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価32,340円(税込)

「バトルウィップ OR72/C」はオモリグ専用に設計されたロッドです。一番の特徴はアンダーキャストで40号を容易に投げられることです。40号の重さでもアンダーキャストを可能にする強度を備えています。

竿先にはオモリグに最適な張りを持たせ、イカのアタリをロッド全体で感知が可能です。快適にキャストやアタリを取ることも得意としています。値段は張りますが、感度も強度も兼ね備えており、おすすめできる高性能なオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

メタルゾンTZ S67MH/FSL

引用元:tail walk(テイルウォーク)
メーカー/ブランドtail walk(テイルウォーク)
仕舞寸法/全長1.27m/約1.97m(6ft7in)
オモリ負荷10号(40g)〜40号(160g)
自重118g
素材※公式サイトに記載なし
継数1&Half
定価36,000円

「メタルゾンTZ S67MH/FSL」はメタルゾンTZシリーズのなかで最もオモリグに特化したロッドです。オモリ負荷が40号(160g)という重さでも釣り人が負担を感じないような設計になっています。軽快かつ爽快なしゃくりも実現可能ですし、イカの身切れも防いでくれます。

高いパフォーマンスを要求する上級者の方はもちろん、オモリグ釣りに興味がある初心者の方で高性能なオモリグロッドを使用したい方におすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

レトロマティック-X RMXS-66S-OMO

引用元:Valleyhill(バレーヒル)
メーカー/ブランドValleyhill(バレーヒル)
仕舞寸法/全長1.05m/1.98m(6ft6in)
オモリ負荷〜40号(約150g)
自重111g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価26,480円(税込)

「レトロマティック-X RMXS-66S-OMO」はレトロマティック-Xシリーズのなかで唯一のオモリグ専用ロッドです。オモリ負荷は40号(160g)で、ロッドに粘りとパワーがあるので、パラソル級の大型イカでも難なく釣り上げられます。

エギに抱きついてきたイカのアタリを穂先で捉え、素早いフッキングが可能です。感度、操作性、パワーなどオモリグに必要な基本的スペックが備わっています。初心者の方はもちろん、中級者や上級者の方にも自信を持っておすすめできるオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

ラグゼスピードメタルR B57H

引用元:Gamakatsu(がまかつ)
メーカー/ブランドGamakatsu(がまかつ)
仕舞寸法/全長0.895m/1.70m(5ft7in)
オモリ負荷15号(約56g)〜30号(約112g)
自重104g
素材カーボンファイバー93.5%グラスファイバー6.5%
継数※公式サイトに記載なし
定価39,600円

「ラグゼスピードメタルR B57H」は操作性・感度に優れたオモリグロッドです。ロッドが短いため操作しやすく、しゃくりやアワセも思いのままに可能です。わずかなアタリを感知するための感度が磨き上げられ、イカを誘う性能が向上しました。

ロッドが短いとは言えど、長い仕掛けをキャストするのに必要な最低限の長さはあります。仕舞寸法も1m切っているので携帯するのにも便利です。操作性や感度に加えて、パワーも兼ね備えた高性能なオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

クロステージ「三代目」CRXJ-S702H/OMORIG

引用元:Major Craft(メジャークラフト)
メーカー/ブランドMajor Craft(メジャークラフト)
仕舞寸法/全長約2.1m(7ft)※仕舞寸法は公式サイトに記載なし
オモリ負荷10号(30g)〜30号(120g)
自重※公式サイトに記載なし
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価16,060円(税込)

Major Craft(メジャークラフト)の人気シリーズ「クロステージ」ですが、オモリグロッドとして登場したのが「クロステージ「三代目」CRXJ-S702H/OMORIG」。

ロッドの長さも7ftあるのでオモリグ特有の長い仕掛けでも容易にキャストができ、飛距離も出せます。見逃してしまうようなイカのわずかなアタリをも感知可能です。しゃくり性能や操作性もあり、ロッドの強さもあります。高価格帯のオモリグロッドには性能は少し劣りますが、初心者の方が使用するのに充分な性能です。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

エメラルダス X イカメタル 70MLS-S

引用元:DAIWA(ダイワ)
メーカー/ブランドDAIWA(ダイワ)
仕舞寸法/全長1.11m/2.13m
オモリ負荷10号(40g)〜40号(150g)
自重92g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価17,500円

先に紹介した「エメラルダス MX OR70MLS-S」と同様、「エメラルダス X 70MLS-S」もオモリグに対応しているモデルです。バット(ロッドの根本部分)部分は強く、10号〜40号(40g〜150g)の高重量のオモリでも余裕のキャスト・しゃくりを可能とします。

性能は「エメラルダス MX OR70MLS-S」には少し劣りますが、基本性能は備わっています。エントリーモデルなのにもかかわらず、コストパフォーマンスに優れた初心者におすすめのオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

トリプルクロス イカメタル TCX-S732XH/OMORIG

引用元:Major Craft(メジャークラフト)
メーカー/ブランドMajor Craft(メジャークラフト)
仕舞寸法/全長約2.17m(7ft3in)※仕舞寸法は公式サイトに記載なし
オモリ負荷12号(50g)〜40号(160g)
自重※仕舞寸法は公式サイトに記載なし
素材4軸カーボンのブランクス
継数2本
定価21,120円(税込)

40号(160g)まで耐えられるので、水深のある場所や流れの早い場所で活躍する「トリプルクロス イカメタル TCX-S732XH/OMORIG」。ティップ(竿先)に工夫されており、イカのわずかなアタリも感知できます。

4軸カーボンのブランクスがロッドの強さを実現させ、ブレや弛みを軽減し快適な操作ができます。感知度、操作性、パワーなどオモリグでイカを釣り上げる基本スペックがバランスよく備わっているオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

セフィア メタルスッテ エクスチューン S70MH-S/R

引用元:SHIMANO(シマノ)
メーカー/ブランドSHIMANO(シマノ)
仕舞寸法/全長1.401m/2.13m(7ft)
オモリ負荷20号(75g)〜40号(150g)
自重95g
素材※公式サイトに記載なし
継数3本
定価56,100円

「セフィア メタルスッテ エクスチューン S70MH-S/R」は高重量のオモリをつけながらも、確実・爽快に操作できます。イカのアタリを手元まで増幅し鮮明に伝えてくれます。イカの微細なアタリさえも逃さず、しっかりとアタリを取れるロッドです。

水深100mを超えるような場所でも使用できたり、パラソル級の大型イカも容易に釣り上げられるほどのロッドパワーを備えています。超高性能なロッドにもかかわらず、細身で軽く仕上げられています。間違いなくオモリグロッドの最高峰です。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

レトログラード X RGXS-70S-Metal(N)

引用元:Valleyhill(バレーヒル)
メーカー/ブランドValleyhill(バレーヒル)
仕舞寸法/全長1.11m/2.10m(7ft)
オモリ負荷〜30号
自重125g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価33,330円

「レトログラード X RGXS-70S-Metal(N)」は30号までのオモリに対応でき、キャストやしゃくりも容易に可能です。イカの小さなアタリを繊細なティップ(竿先)が捉えて逃しません。目視でもアタリを確認しやすいように蛍光色のイエローを採用しています。

全長は2.10m(7ft)あるので、オモリグの仕掛けを投げやすく飛距離も出しやすいです。オモリグに必要な基本的な性能は備えており、おすすめできるオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

アーティクロスオモリグ 682MH

引用元:PRO MARINE(プロマリン)
メーカー/ブランドPRO MARINE(プロマリン)
仕舞寸法/全長1.07m/2.04m
オモリ負荷〜30号(約112g)
自重115g
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価※公式サイトに記載なし

「アーティクロスオモリグ 682MH」はオモリグ専用に設計されたロッドです。強度や感度など基本的な性能は備わっており、30号までの重さにも耐え、余裕でしゃくれるほどの強度があります。穂先がオレンジ色なのでイカのアタリが目視でも確認できます。

ロッドの長さもあり、オモリグ特有の長い仕掛けでも容易にしっかりと投げることができます。ガイド、スレッドの仕上げ等は高価格帯のオモリグロッドに劣りますが、コストパフォーマンスが高く初心者の方におすすめです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

NEW ソルパラ イカメタル(SPXJ-S702XH/OMORIG)

引用元:Major Craft(メジャークラフト)
メーカー/ブランドMajor Craft(メジャークラフト)
仕舞寸法/全長約2.1m(7ft)※仕舞寸法は公式サイトに記載なし
オモリ負荷12号(50g)〜40号(160g)
自重※公式サイトに記載なし
素材※公式サイトに記載なし
継数2本
定価11,550円(税込)

「NEW ソルパラ イカメタル(SPXJ-S702XH/OMORIG)」は12号(50g)〜40号(160g)のオモリに対応するコストパフォーマンスに優れたロッドです。価格が1万円前後なのに、大型のイカに負けないパワーを持ち、微細なイカのアタリを捉えられる感度もあります。

穂先が黄色なので、しっかりとアタリを見極めることも可能です。長さも7ftあるのでオモリグ特有の長い仕掛けも投げやすく飛距離も出せます。初心者の方におすすめのオモリグロッドです。

amazon URLamazonで商品を探す
楽天 URL楽天市場で商品を探す
Yahoo URLYahoo!ショッピングで商品を探す

まとめ

引用元:Shutterstock

オモリグロッドには強度や感度、パワーが備わっており、適切なロッドを選んであげれば初心者の方でも釣れる確率が格段に高まります。初心者におすすめのオモリグロッドの特徴をおさらいすると以下のとおりです。

  • 長さ・・・6ft〜7.5ft程度
  • オモリ負荷重量・・・30号(約120g)程度
  • 値段・・・10,000円前後

イカがエギに掛かっていれば、しゃくるときに「グッ」と重くなります。いきなり重くなり引っ張られる感覚は一度味わうと忘れられないほど興奮します。

この記事で紹介した15本のオモリグロッドはどれも釣果実績があり、初心者の方にも興奮をもたらしてくれる有能なロッドです。おすすめしたオモリグロッドを手に取ってくれて、イカ釣りを楽しんでくれたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「釣りバルーン」は、釣りに関するあらゆる情報に紹介するメディアです。日頃から釣りを愛するライターたちが、釣りの手法やアイテム、釣りスポット、魚の情報を提供していきます。

コメント

コメントする

目次